2017.03.31
隙間に入れる
ネコというものは、オモチャをなぜ狭~い隙間に入れて、取れるか取れないか遊びみたいなことするのだろう…
「またチビ太が変なところにふわふわボールいれたニャ」

「ムギギギギ!取れニャーい!」

「ねぇ取ってぇ~」
「体大きいから無理!」

体も大きいけど、余計な脂肪もあるから無理だよね~

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
「またチビ太が変なところにふわふわボールいれたニャ」

「ムギギギギ!取れニャーい!」

「ねぇ取ってぇ~」
「体大きいから無理!」

体も大きいけど、余計な脂肪もあるから無理だよね~

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク
スポンサーサイト
2017.03.28
もはや普通
もはや珍しくも無くなったお風呂なふたり

この冬のよく見た光景ですが
このブームもいつまで続くかな…

そして湯船の中で寛ぐ大もの…

キミは昔から風呂場にくるから、ブームとか関係なさそうね~

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

この冬のよく見た光景ですが
このブームもいつまで続くかな…

そして湯船の中で寛ぐ大もの…

キミは昔から風呂場にくるから、ブームとか関係なさそうね~

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク
2017.03.22
今回のお届けモノ
今回届いたものは…
「なんにゃ!?」

ジャジャン!!
大きい子が大好きなサイエンスダイエットのムッチャ缶です!

しかし食いついたのはちびっ子でした…
最近、ちびっ子もサイエンスダイエットのウェット食べるからね~。
たくさん食べて目指せ3kg台!
大きい子も目指せ4kg台前半…

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
「なんにゃ!?」

ジャジャン!!
大きい子が大好きなサイエンスダイエットのムッチャ缶です!

しかし食いついたのはちびっ子でした…
最近、ちびっ子もサイエンスダイエットのウェット食べるからね~。
たくさん食べて目指せ3kg台!
大きい子も目指せ4kg台前半…

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク
2017.03.19
カリカリマシーンSP
新しい自動給餌器買った!!
その名も…
カリカリマシーンSP

これはスマホ連動型の自動給餌器なので、スマートフォンやiPhoneでご飯時間の設定や状況がわかったり、外出時に留守中のネコネコイヌイヌの様子が見れるという、いまどき自動給餌器なのです!
そして、電源はコンセントと電池設置もできるので、停電の時にタイマー給餌ができる優れものなのです!
「ふんふん…なんじゃこれは?」

もともと自動給餌器は持っていますが、なぜ買ったのかというと…
いまある自動給餌器くん
ごはんの時間を勝手に変えてしまうという、怪しげな動作をするようになりだすし
大きい子がごはん出てくるところをホジホジしちゃうし
電源がコンセントのみのため、留守中の停電の時とかに対応できないし
とまあ、いろいろあって買っちゃったのです。
因みに、スマホと連動してないカリカリマシーン
もあります。
さてさてこのカリカリマシーンSP、人気があって2月に発注してから約1ヶ月弱待ち、つい2、3日前に届きました。
ということで、まずは開封と動作確認!


スマホとの接続も済み、給餌設定、動作もとりあえず大丈夫かな!?
ちょっと謎の音声が流れる恐怖もありましたが…
使い勝手やメリットデメリット、もともとの給餌器との比較もできたらやろうかな~。
さて、しばらくは外出先からのネコネコの様子を見るのにハマりそう!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
その名も…
カリカリマシーンSP

これはスマホ連動型の自動給餌器なので、スマートフォンやiPhoneでご飯時間の設定や状況がわかったり、外出時に留守中のネコネコイヌイヌの様子が見れるという、いまどき自動給餌器なのです!
そして、電源はコンセントと電池設置もできるので、停電の時にタイマー給餌ができる優れものなのです!
「ふんふん…なんじゃこれは?」

もともと自動給餌器は持っていますが、なぜ買ったのかというと…
いまある自動給餌器くん
ごはんの時間を勝手に変えてしまうという、怪しげな動作をするようになりだすし
大きい子がごはん出てくるところをホジホジしちゃうし
電源がコンセントのみのため、留守中の停電の時とかに対応できないし
とまあ、いろいろあって買っちゃったのです。
因みに、スマホと連動してないカリカリマシーン
もあります。
さてさてこのカリカリマシーンSP、人気があって2月に発注してから約1ヶ月弱待ち、つい2、3日前に届きました。
ということで、まずは開封と動作確認!


スマホとの接続も済み、給餌設定、動作もとりあえず大丈夫かな!?
ちょっと謎の音声が流れる恐怖もありましたが…
使い勝手やメリットデメリット、もともとの給餌器との比較もできたらやろうかな~。
さて、しばらくは外出先からのネコネコの様子を見るのにハマりそう!
![]() スマホ遠隔操作型カメラつき自動給餌器 カリカリマシーンSP 見れる話せる犬猫ペットカメラ自動給餌機 安心の1年保証&国内メーカーサポート付 送料無料ドライフード専用ペットフィーダー ドッグフード&キャットフード自動給餌機 自動きゅうじ器でルスモ安心 |

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク
2017.03.16
お膝下猫
2017.03.15
布団潜り込み
2017.03.14
お風呂ツーショット



なにかお話ししているみたい♪
どんなに洗われても、風呂場は嫌いにならないみたいね、この子達は。
むしろ濡れさえしなければ一緒に入ってくるから、温かくて好きなのかもね!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク