fc2ブログ
続き。

また空いたドームベッドにチビ太イン!

「よし、デカ太いないニャ!?チャーンス!」



そこにまたまたシレ~っと現れたデカ太さん。

「ムフ、今チビ太入ったね♪」



あきらかに何か狙ってるよ…

「もーしもーし?誰かいますかー?いませんねー!?」


「おっ?ドームの上にふわふわあるニャ!ちょい!」



っと、ドームを潰すかと思いきや、ふわふわに興味がいっていたのか!
なんたるフェイント。

「ひゃぁぁぁ!もう落ち着かないニャ!」


チビ太は危険を察知して避難

わたし悪くないヨ顔のデカ太さん。
こやつわざと…か?

「んんん?」
「もー聞いて聞いて!デカ太ったらひどいの…ブツブツ」


「それな~ら♪」



やはり確信犯か?
プリプリおしりで入っていく♪

「スッとおさまるニャ♪ な~んにもしてないニャ」



当然不満のチビ太さん!

「なんか納得いないニャ!」



そしてまだ続くのでした…。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

過去にも何度かアップしているけど、最近のホットな話題は、ふたり(ふたネコ)のドーム型ベッドをめぐる争い。

といっても、いつも

侵略=デカ太
防衛=チビ太

という構図。


「普段使ってるのはわたしニャ!」


「なので所有者はわたし…zzz」


いや、本当は飼主のだから

とそこに、侵略者、あらわる。
そして、いつもの様に…

「もともとこれはわたしのニャ!」


「返すニャ!」
「ひいぃぃ」



チビ太、ちょっと抵抗するも…

「んニャろ!」


先住ネコの威圧と重量に負けて退散…。


「当然ニャ♪」



そしてまだ続くのであった。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク


【第1問】ドーム型ベッドを不法に占拠しているのは誰でしょう?

「不法占拠ニャ!」



にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

2015.02.09 警戒中
最近寒いのと、潰されるドーム型ベッドをその都度ふっくらと復活させているので、あまり入らなくなったタジン鍋ベッド。

入ってくれるとこんなシーンが見れる。

チビ太くん、かわいいぞ!









このタジンベッドに入るときは、デカ太さんにドームベッドを潰されたとき。

最近は、チビ太がドームに入っているときに、デカ太さんが横に来ると、警戒してるからね。

以前もアップしたけど、またそんなシーンを目撃…。
それはまた今度に。


「落ち着いて休ませて欲しいニャ!」



にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

2015.02.06 ただはるだけ
チビ太をただはるだけ。







にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

2015.02.05 ギャング
とうとう…



というか、いまさら感もあるけどやっと行ってきました!




ウルフギャング・ステーキハウス!


そう、熟成肉ですよ。
エイジングビーフですよ。

前から行きたいと思っていたけどなかなか行けず。
それに六本木店はまだ予約が結構入っているし。

ということもあって行ってきたのは丸の内店。

六本木店の方が人気があるのかもしれないけど、食べさせてくれる肉に差はないでしょう(焼き加減はわからないけど…)、ということで。


しかも、ちょうど15時からのハッピーアワーに行ってきた。

そしたらなんと、店内ガラガラ…。
チラホラお客さんがいる程度。
15時からガッツリ肉を食べる人もそうそういない、ということか。





で、ハッピーアワーだと、カウンターに座ればアルコールが結構安く飲める♪ので、迷わずカウンターに。

他にもハッピーアワー限定のお得なメニュー「TASTE OF NEW YORK」があるし!

だけどこの日は、グランドメニューから肉をチョイスしたけど…。

で選んだ写真のお肉は、あの有名なプライムステーキではなく、プライムリブアイステーキ!

なぜプライムステーキにしなかったというと、またちょっとしたら食べに行く予定があって、その時にお得なパーティメニューを頼むつもりなのです。
そして、そこにプライムステーキが入っているのです!

なので、この日は違うお肉を食べよう、と。
折角だから色々なお肉を、お得に食べたいもんね!



そして、ほうれん草のガーリックソテーと、“ステーキフライ”フライドポテトを注文。

どれも量が多いので、シェアして食べないとちょっと大変かな。


そして肝心のお味は…。

うん、美味しい。
肉って感じで美味しい。
激しく感動するほどではなかったけど。


ってな感じで、初ウルフギャングを満喫してきました。
次は六本木店に行こうっと。


「でたニャでたニャ、また自分だけ」


「お土産、あるんですよね!?」


「ふん、興味ないニャ」



にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

2015.02.04 犯人は誰だ
昨日のこと。



じゃん!




はい、やられましたよー。

これ、洗濯物のハンガー。



誰だ!?
どこのどいつが犯人だ~?


「身に覚えないニャ、たぶん。」



古いしもうボロボロだし、それにお値段高いモノではないからいいんだけどね…。

ネコネコ達が興味持ちそうなモノを、ちょっかい出しやすい高さに干していた飼主がいけないんだし。

怪我もしてないようだし、ヨシとしよー。


「自然に落ちてきたニャ~、たぶん。」




ということで、早速NEWハンガーを購入!

「おぉぉぉ」
「なんか余計なのあるニャ」



ネット通販で探してもいたけど、すぐ届くかわからないし、それで洗濯できないのも困るので、近くのお店で入手!

それにしても、調べたらいろんなハンガーあるんだね。
オシャレなハンガーとか(笑)


そしてまた、極々普通のハンガーとなりました。


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

節分です。

鬼は外福は内!
と、豆まきは気分だけにして、ウチは恵方巻きを食べる。

豆まきは部屋が散らかるし、ネコネコ達が食べるといけないし…

いや、太巻きをただ単に食べたいだけですけどね。

でもこの時期になると、巻ものだったらなんでも恵方巻きと称して、もはや恵方巻きとはなんぞや的な、太巻き寿司ですらないものもあるみたいだね~。

商魂たくましい感じですな…。




「食べ過ぎニャ…」


「買い過ぎニャ…」


こんだけ食べないと満足できんのだよ。

さて、西南西に向かって、一本は黙々と。
他はダラダラと食べようっと!

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

2015.02.02 猫ケージ
ウチには子猫用のケージと3段ケージがある。

こんなのと…



こんなの…




で、もうネコネコ達も大きくなったので子猫用のケージはいらないんだけど、しばらくキャットタワーの代わりに置いてました。

こんな感じに並べて。




そうすると、3段ケージの屋上にあがって、良い運動になったりする。
たまに上から天下取ったように見下ろすネコネコ達が見れるのです。

「しもべよ。私たちにカリカリと遊びを!」



でも、そろそろ邪魔だし、キャットタワー代わりで置いておくくらいなら、他でも代用できるのあるし。

ということで…

片付け!

「なんだなんだ~」


「どしたどしたー」


「これは私が育ったケージだニャ~」


「片付けるのー?」


そーです。

そして、あげることにしました。
地域で猫ボランティアやっている方に。

「使ってもらいましょーね!」


だね~。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

2015.02.01 ヒィギギギギ
ドテっとデカ太さん。



「ヒィギギぃ!」


「なにかしらん?」


面白い顔するなぁ。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサードリンク