2014.06.28
遊んだし~暑いし~
2014.06.27
吐くのもほどほどに
困ったことに、この子はよく吐きます。
猫さんは吐く動物かと思いますが、それにしてもまぁよく吐く吐く。
ガツガツ早く食べる、わけでもなく
一度に大量に食べる、こともなくなり
お腹空き過ぎ、ということもなく
異物や自分の毛を吐き出している、のでもなく…
多いときには数日間毎日続くことも。
お医者さんにも診てもらいましたが、確かに吐き過ぎとのことで、錠剤のお薬を出してもってます。
吐き気止めか、胃酸とかが食道とかに影響与えるようなので、その炎症でも抑える薬かな~。
薬あげるとしばらく吐かなかったり、効果はあるようですが、そうかと思えば、また連日ゲェしちゃったりと、まぁよくわからない状態…。
本人はといえは、吐いた後もケロっとしていて、ご飯は食べるし、走り回るし、遊べコール激しいし、普通に元気なんですけどね~。
吐くのはいいけど、ほどほどにね~

猫さんは吐く動物かと思いますが、それにしてもまぁよく吐く吐く。
ガツガツ早く食べる、わけでもなく
一度に大量に食べる、こともなくなり
お腹空き過ぎ、ということもなく
異物や自分の毛を吐き出している、のでもなく…
多いときには数日間毎日続くことも。
お医者さんにも診てもらいましたが、確かに吐き過ぎとのことで、錠剤のお薬を出してもってます。
吐き気止めか、胃酸とかが食道とかに影響与えるようなので、その炎症でも抑える薬かな~。
薬あげるとしばらく吐かなかったり、効果はあるようですが、そうかと思えば、また連日ゲェしちゃったりと、まぁよくわからない状態…。
本人はといえは、吐いた後もケロっとしていて、ご飯は食べるし、走り回るし、遊べコール激しいし、普通に元気なんですけどね~。
吐くのはいいけど、ほどほどにね~


スポンサードリンク
2014.06.25
遊べ!なんかくれ!なでろ?
ここ最近なにかにつけて要求してきます。
でも何を要求しているのかイマイチわからない…。
でも大半は遊びの要求なんだろうけど、そのわりには、少し食いつき悪かったり…。
カシャぶんの先っちょが少しヘタってきたからか?
遊ばせ方に飽きられたのかな?
他の遊びがいいのかな?
歩いて「にゃー」
止まって「にゃー」
発作的に「にゃー(大音量)」
とにかく何かいつも要求してます
たまには日本語、しゃべってみたら?

ちなみにあまり触られるの好きではないので、撫でろ、はないかなぁ。
ゴロゴロ言う癖に…ね。
でも何を要求しているのかイマイチわからない…。
でも大半は遊びの要求なんだろうけど、そのわりには、少し食いつき悪かったり…。
カシャぶんの先っちょが少しヘタってきたからか?
遊ばせ方に飽きられたのかな?
他の遊びがいいのかな?
歩いて「にゃー」
止まって「にゃー」
発作的に「にゃー(大音量)」
とにかく何かいつも要求してます

たまには日本語、しゃべってみたら?

ちなみにあまり触られるの好きではないので、撫でろ、はないかなぁ。
ゴロゴロ言う癖に…ね。
スポンサードリンク
2014.06.22
ふわふわコレクション
これが猫さんのお宝。
ふわふわコレクション。
一つ大きいのが最近入手したNEWふわふわ。
ほほ~い!

どれで遊ぼうかな~ん

ん~、そろそろ新しいの出して~!
ふわふわの感触がなくなってきたの~

安物&お手製のふわふわなので、すぐふわふわ感が失われるのです。
さて、新しいの準備しますかね…。
ふわふわコレクション。
一つ大きいのが最近入手したNEWふわふわ。
ほほ~い!


どれで遊ぼうかな~ん


ん~、そろそろ新しいの出して~!
ふわふわの感触がなくなってきたの~

安物&お手製のふわふわなので、すぐふわふわ感が失われるのです。
さて、新しいの準備しますかね…。
スポンサードリンク
2014.06.21
おぉぉぉっ!NEW!?
視線の先には…
ふわふわ?

ふわふわなの?

そう、最近新たな大きいふわふわゲットしたのです。
ちょっとこの子には大きいかも?
でも、ぶん投げているプーやティガーに比べれば軽いし、普通に遊んでくれるでしょう
ふわふわ?

ふわふわなの?

そう、最近新たな大きいふわふわゲットしたのです。
ちょっとこの子には大きいかも?
でも、ぶん投げているプーやティガーに比べれば軽いし、普通に遊んでくれるでしょう

スポンサードリンク
2014.06.19
雪をあげました
過去の写真をひっくり返してたら、雪にちょっかいだす子がいました。
今年の冬は相当雪が積もったので、初雪を味合わせてあげようと、同居人が外から持ってきた、そのときの写真。
外に連れ出して見せてあげたいけど、寒さに弱そうなこの子は、さすがに無理かと
初めてのものだから、チョチョっと手を出して。
そして引っ込めて、また出して、みたいな感じ。

次の冬までお預けで
今年の冬は相当雪が積もったので、初雪を味合わせてあげようと、同居人が外から持ってきた、そのときの写真。
外に連れ出して見せてあげたいけど、寒さに弱そうなこの子は、さすがに無理かと

初めてのものだから、チョチョっと手を出して。
そして引っ込めて、また出して、みたいな感じ。

次の冬までお預けで

スポンサードリンク
2014.06.19
暑い時期の定位置
暑い時期になると、床にゴロン♪か、カウンターにゴロン♪がこの子の決まり。
カウンターはちょっと高い位置にあるので、猫さん的にも好みの場所なのかな。
おっ!?ん?

んん~?なになに~?

ふ~ん。私には関係ないものね…。

尻尾振って気分良さそうな時は、見ているこちらも幸せになるなぁ。
カウンターはちょっと高い位置にあるので、猫さん的にも好みの場所なのかな。
おっ!?ん?

んん~?なになに~?

ふ~ん。私には関係ないものね…。

尻尾振って気分良さそうな時は、見ているこちらも幸せになるなぁ。
スポンサードリンク