2014.05.31
ネコさんです
スポンサーサイト
2014.05.30
なに買ったの~
そう、これは人間様用の品物ですので、ネコ様用ではありませんよ
でもネコさんは中身が欲しいんじゃなくて、ダンボールとかビニールとか欲しいだよね…。
ただゴミになるモノに興味津々にくるこの子はなんと安上が…
いえいえ、いい子なんでしょう!
いつも遊んでいるのも100均で売ってる
ものだものね~!
その分、ご飯とか病院にはしっかり…


でもネコさんは中身が欲しいんじゃなくて、ダンボールとかビニールとか欲しいだよね…。
ただゴミになるモノに興味津々にくるこの子はなんと安上が…
いえいえ、いい子なんでしょう!
いつも遊んでいるのも100均で売ってる
ものだものね~!
その分、ご飯とか病院にはしっかり…


スポンサードリンク
2014.05.29
ちょこっと しっぽボンっ!
またまた小さい頃の写真を引っ張り出してきた
ウチに来て間もない頃かな。
いつもの走り回って興奮状態
なのでしばらくの間は、仔猫用のケージに入れてあげないと興奮がおさまらない状態でした。
今でもまぁよく動き回ってますけどね^_^;
そして、このラグは早々にダメになりましたとさ…。


ウチに来て間もない頃かな。
いつもの走り回って興奮状態

なのでしばらくの間は、仔猫用のケージに入れてあげないと興奮がおさまらない状態でした。
今でもまぁよく動き回ってますけどね^_^;
そして、このラグは早々にダメになりましたとさ…。

スポンサードリンク
2014.05.28
ちょびっとモデル風
2014.05.27
うぇ~い飲み過ぎたぁ
2014.05.26
ただひたすら悶える
2014.05.24
3度目のメガマック
マクドナルドが期間限定メガマック復活

ということで、久々に食べてみよう、となりました。
で、メガマックを買って家に帰って開けたら、出てきたのはなんとビックマック

ん~
まぁお店は家から近いから取り替えに行くか、と、特にクレームも言わずに交換だけよろしくドナルド。
しかーし!
また家に帰って中を確認したら、またビックマック!
おいおい、さすがこりゃあかんぞ、マクドナルドぉ



ということで、ブチ切れようと思った時には、ツレが沸点に達しており、すでにその店舗に電話!
早よメガマック持ってこんかいっ!どりゃー!
とまでは言ってませんが、結構冷静に厳しい口調で迫ってました…。
ということで、3度目にしてやっとメガマックにありつけたのでした~。
しかし家に持ってきた社員さんかバイト君かわからないけど、クレーム対応で嫌だったろうな~。
厳しい言葉は電話で伝えてあるので、受け取る時は普通に笑顔で貰っておきました
ちなみに詫びがハンバーガー1個のインビテーション
う~ん、微妙…。

ということで、久々に食べてみよう、となりました。
で、メガマックを買って家に帰って開けたら、出てきたのはなんとビックマック

ん~

まぁお店は家から近いから取り替えに行くか、と、特にクレームも言わずに交換だけよろしくドナルド。
しかーし!
また家に帰って中を確認したら、またビックマック!
おいおい、さすがこりゃあかんぞ、マクドナルドぉ




ということで、ブチ切れようと思った時には、ツレが沸点に達しており、すでにその店舗に電話!
早よメガマック持ってこんかいっ!どりゃー!
とまでは言ってませんが、結構冷静に厳しい口調で迫ってました…。
ということで、3度目にしてやっとメガマックにありつけたのでした~。
しかし家に持ってきた社員さんかバイト君かわからないけど、クレーム対応で嫌だったろうな~。
厳しい言葉は電話で伝えてあるので、受け取る時は普通に笑顔で貰っておきました

ちなみに詫びがハンバーガー1個のインビテーション
う~ん、微妙…。

スポンサードリンク
2014.05.23
キリリっ!
2014.05.21
よそ見香箱座り
これ、香箱座りっていうのですよね。
この座り方に名前があるなんて、ネコさんと暮らし出すまで知らなかった。
この手と手、というか脚と脚の間に指何か突っ込みたくなる衝動にかられるのです。
よそ見してるとちょっかい出すよー。
この座り方に名前があるなんて、ネコさんと暮らし出すまで知らなかった。
この手と手、というか脚と脚の間に指何か突っ込みたくなる衝動にかられるのです。
よそ見してるとちょっかい出すよー。

スポンサードリンク
2014.05.20
ぽけぇ
1年以上前かな、まだまだ子供の頃の写真。
このころ重さ何キロくらいだろ…。
今は、顔が小さいから軽く思われたりするけど、抱っこすると結構な重量感。
このころは、まだまだ軽かった。
成猫で3キロ中くらいかと思っていたが、簡単に超えていったね~。
このころ重さ何キロくらいだろ…。
今は、顔が小さいから軽く思われたりするけど、抱っこすると結構な重量感。
このころは、まだまだ軽かった。
成猫で3キロ中くらいかと思っていたが、簡単に超えていったね~。

スポンサードリンク